
受講生の皆さまへ

札幌芸術の森バレエセミナーは、1988年の開講から今年で33回目を迎えます。2020年から新型コロナウイルス感染症の影響により中止が続きましたが、昨年は3年ぶりに開催し、全国から多くの受講生が集い、活気に溢れたセミナーとなりました。
2022年12月、2016年から当セミナーの主任講師を務めるジョゼ・マルティネズがパリオペラ座舞踊部門の芸術監督に就任いたしました。これを受け、今年のセミナーでは、マルティネズが信頼を寄せるパリオペラ座バレエ教師のジル・イゾアールが主任講師として来札します。あわせて、講師にパリオペラ座バレエの現役エトワールであるローラ・エケ、マルティネズとともに2016年から来札しているアナエル・マルティンと宮内真理子、さらにコンテンポラリーに鳴海令那を迎えます。
5日間に集中して実施するカリキュラムには、基本とテクニックを磨くクラシック、ヴァリエーション、コンテンポラリーのレッスンと解剖学に基づくジャイロキネシスを揃えています。世界のトップで活躍する講師陣は、芸術であるバレエと向き合うための精神的、身体的なたくさんの学びや踊ることの喜びを皆さんに与えてくれます。
緑が濃く美しい8月、札幌芸術の森で皆さまにお会いできることを楽しみにしています。
【開催日程】
2023年8月7日(月)〜8月11日(金)※5日間連続で開催
【会場】
札幌芸術の森 アートホール
(北海道札幌市南区芸術の森2丁目75)
(北海道札幌市南区芸術の森2丁目75)
【講師】
・ジル・イゾアール
(パリオペラ座バレエ団教師 / パリ国立高等コンセルヴァトワール教授)
・ローラ・エケ(パリオペラ座バレエ団エトワール)
・アナエル・マルティン
・鳴海 令那
・宮内 真理子(GYROKINESIS🄬認定マスタートレーナー)
(パリオペラ座バレエ団教師 / パリ国立高等コンセルヴァトワール教授)
・ローラ・エケ(パリオペラ座バレエ団エトワール)
・アナエル・マルティン
・鳴海 令那
・宮内 真理子(GYROKINESIS🄬認定マスタートレーナー)
【レッスン内容】
・クラシック
・ポアント&ヴァリエーション
・ボーイズ
・コンテンポラリー
・ジャイロキネシス(指導者・一般の方対象の講座を予定)
ジャイロキネシス講師の宮内先生から、
ジャイロキネシスについての紹介動画が届きました!
・ポアント&ヴァリエーション
・ボーイズ
・コンテンポラリー
・ジャイロキネシス(指導者・一般の方対象の講座を予定)
ジャイロキネシス講師の宮内先生から、
ジャイロキネシスについての紹介動画が届きました!
【開講クラス】
・上級クラス(経験6年以上/高校生以上)
・中級シニアクラス(経験6年以上/中学2年生以上)
・中級ジュニアクラス(経験4年以上/小学6年生以上)
・初級クラス(経験1年以上/小学3年生以上)
・中級シニアクラス(経験6年以上/中学2年生以上)
・中級ジュニアクラス(経験4年以上/小学6年生以上)
・初級クラス(経験1年以上/小学3年生以上)
【研修アワード】
研修先:パリ国立高等コンセルヴァトワール
※セミナーを通して目覚ましい成長が見られ、ダンサーとして将来を期待される受講生を主任講師が選考します。
※セミナーを通して目覚ましい成長が見られ、ダンサーとして将来を期待される受講生を主任講師が選考します。
【受付期間】
2023年4月18日(火)~5月26日(金)
【お問い合わせ】
札幌芸術の森バレエセミナー事務局
〒005-0864
北海道札幌市南区芸術の森2丁目75 札幌芸術の森 事業課内
TEL:011-592-4125 FAX:011-592-4120
Mail:geimoriballet@artpark.or.jp
URL:www.geimoriballet.jp
〒005-0864
北海道札幌市南区芸術の森2丁目75 札幌芸術の森 事業課内
TEL:011-592-4125 FAX:011-592-4120
Mail:geimoriballet@artpark.or.jp
URL:www.geimoriballet.jp
主催
札幌芸術の森(札幌市芸術文化財団)
協力
名鉄観光サービス株式会社札幌支店
後援
札幌市